2014年

11月

19日

Jimdoまずは【登録】から!

要るもの:メールアドレス、やる気


1)このバナー(画像)と登録のためのページが繋がっているので、ここから登録ページに移動します。

Jimdo

 

 

2)移動先のページには「無料でホームページを作成」という言葉とボタンがあるので、ボタンをクリックして先へ進みます。

 

3)さらに「レイアウトを選ぶ」というページに移動するので、適当にレイアウトを選びます。

※後で変更できますが、操作に自信のない方はある程度「これがいいなぁ」というのを選んだほうが気が楽です。

 

4)さてここから少し図も入れていきますね。

ここでは画面(画像)左側を見て下さい。

メールアドレスを登録していく方法をご説明します。

①メールアドレス

②パスワード

 

③アカウントを作成

:用意したメールアドレスを入力

:希望のパスワードを入力

:①と②に間違いがないか、規約に同意できるか等確認の上、クリック。


 

 

5)ホームページ、ネットショップ、ブログ、どれを作るのか訊かれます。

自分が作りたい形式のものを選びましょう。

 

6)そのあと、更に細かい内容を訊かれます。

こちらも近いものを選びましょう。

 

7)無償プランと、有償プラン(2種あります)から希望するほうを選んでください。

後からでも変えられるので、「有償じゃないと使いたい機能がない!」という場合を除き、無料でいいと思います。

 

 

はい、ここから大事ですよ!

 

このページを見ている人にとって、きっとここからが難所です!

 

 

 

8)ホームページのドメインを決定

という画面が出てきます。

簡単にいえばあなたのホームページのアドレス(URL)の一部になるもの。

人でいえば名字のようなものです。

トップページが家長として、そこからお母さん、子供、孫…といろんな人がいますよね。

同じようにホームページも、トップページから色んなページに枝分かれします。

でも基本的に、お母さんも子供も孫も名字は一緒なのと同じで、ホームページもURLの最初のほうは統一されているのです。

 

例:

●鈴木家 

家長:鈴木 鈴男

他の家族:鈴木 鈴子

他の家族:鈴木 鈴助・鈴女・鈴広

 ↓ ↓

●すずき家のホームページURL

 ト ッ プ http:/ /www.Suzuki-ke.jp/ (家長)

自己紹介 http:/ /www.Suzuki-ke.jp/about (他の家族

写真部屋 http:/ /www.Suzuki-ke.jp/photo (他の家族

 

こんなかんじ。

太字の部分が名字だと思ってください。

 

で。

元の話にもどりますと、この名字っぽいところの一部を決めましょうという事です。

例えばサブドメインを yahoo にしたとします。

すると、URLはこうなります。

https://yahoo.jimdo.com

 

どうあがいても yahoo.com にはなりません。

「じゃあ有償プランの独自ドメインってやつなら取れちゃったりするの?!あのyahooと同じURLが?!」

と思うかもしれませんが、同じURLは取れないのが鉄則です。

つまり、Yahoo公式がすでに使っている yahoo.com などは使うことができません。

 

 ここまで済むと、読み込みが始まります。

しばらくすると編集画面が表示されます。

なおJimdo公式の更新具合によっては、ここで「仮登録メール」というメールがあなたに届くかもしれません。

上の手順で登録したメールアドレス宛てに、です。

その場合、そのメールを開き、文書内の手順にそって手続きを進めましょう。

内容としては「このまま登録を本当にしていいなら下のURL(アドレス)を●時間以内にクリックして本登録を済ませてね!●時間以内にやらないと無効になっちゃうよ!!」というようなのが多いです。

 

 

 


0 コメント